ここではホームページ制作の流れについて解説していきます。
まずはお問い合わせはください
まずは電話もしくはメールでお問い合わせください。(お気軽な気持ちで、話を聞くだけでもOKです)
電話、メール共に代表の小谷が対応させていただきます。
メールの場合は1営業日以内を心がけています。
出来るだけ早く対応させていただきます。
質問とご案内
お電話で簡単な質問とご案内をさせていただきます。
- 現在のホームページの有無
- ビジネス地域
- ホームページを制作しようと思った理由、用途
- 料金の説明(面談希望であれば日時調整)
など、いくつか質問をさせていただきます。
またそれに対してご回答いただくだけでも構いませんが、質問等ございましたらその時になんでも質問してください。
何でもお答えします。
面談・ヒアリング
面談日時の調整ができましたら、こちらからお客様の方へお伺いさせていただきます。
そこで今後のホームページ制作にあたり戦略会議をさせていただきます。
双方合意の上で契約となればそのままヒアリングに入らさせていただきます。
※この段階で後日にヒアリングの日時調整も可能です。
改めてお伺いさせていただきます。
ヒアリングの目安時間は1時間~2時間を目安としています。
ここで、仕事に対する想いや、熱意を存分にお話しいただけると良いホームページ制作が出来ます。
当方でヒアリングシートを持参してお伺いします。
ヒアリングシートの質問に対して答えていただくだけでホームページの構成が出来上がるのでお客様に余計な手間は取らせません。
お伺いさせていただきますが、強引な営業は一切いたしませんのでご安心ください。
ホームページ制作とサンプル
ご契約となり面談とヒアリングが終了したら、その日からホームページ制作に入らさせていただきます。
まずは大まかなイメージのホームページを制作しますので、そちらを確認いただき問題がなければ本格的に制作に入らさせていただきます。
この時にデザインやその他、修正箇所などあれば何度でも修正させていただきます。
こちらで素材等はある程度準備させていただきますが、改めて必要な素材等があればご用意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※基本的に追加で素材等が必要な場合は改めて訪問させていただきます。
納品・運営
制作から約1ヶ月~3ヶ月程でホームページを納品させていただきます。
ホームページの確認をしていただき、問題が無ければホームページの運営がスタートとなります。
ホームページは制作して終わり!ではありません。
作ってからがスタートです。
ここから3ヶ月~半年以上じっくり時間をかけて集客の戦略を練っていきます。
これはリアルレアリティとお客様で戦略会議を進めながら行っていきます。
ここからは検証と改善を繰り返し結果が出るまでとことんやり続けます。
リアルレアリティではこの「結果」が出るまでとことんこだわります。